2025.07.05 New 1年生同窓会 今日は1年生の同窓会がありました。ホールに集まってお祈りをしてから、お部屋でりんごジュースを頂きました。久しぶりに会った子どもたちは、卒園アルバムを見ながら、たくさんの思い出話をして、笑顔で楽しい時間を過ごせました。これからもそれぞれの小学校で頑張ってください。 ※クリックすると拡大して表示されます
2025.07.05 New 領家公民館ふれあいコンサート 今日は領家公民館で行われた「ふれあいコンサート」にA組有志のお友達が参加しました。控え室で「緊張する」と言っていましたが、ステージ上では「ドレミの歌」「こどもがいっぱいわらってる」「ドロップスの歌」「世界中のこどもたちが」の4曲をかわいい振りをしながら、お客様の手拍子にも合わせて笑顔で歌うことができました。たくさんの拍手をありがとうございました。 ※クリックすると拡大して表示されます
2025.07.02 New 未就園児クラス(ほし組) 今日のほし組では、親子体操を行いました。体操の先生から、マットや鉄棒の使い方を教えてもらいながら、「でんぐりがえし」や「ぶらさがり」を親子で活動する事ができました。職場体験に来ている中学生のお姉さんともタッチして、微笑ましかったです。8月は夏休みになります。暑さに負けず、元気にお過ごしください。次回のほし組は、9月3日(水)リズム遊びです。9月9日(火) 10時~ 見学会9月17日(水)0~1歳児のお話会「モリモリたべよう!」があります。またぜひ、ご参加ください。 ※クリックすると拡大して表示されます
2025.06.24 交通安全教室 今日は交通安全協会領家支部の方に来て頂き、「交通安全教室」を行いました。映像を見たり、お話を聞いたりしながら、信号の見方や道路の歩き方を確認しました。A組さんは、手を挙げて「右・左・右」と車が来ないか確認してから横断歩道を渡る練習をすることが出来ました。その後保護者の方に「自転車の乗り方」「道路交通法の改正」についてお話して頂きました。これからも交通ルールを守って安全に過ごせますように。 ※クリックすると拡大して表示されます
2025.06.20 避難訓練(火災) 今日は、火災の避難訓練を行いました。ベルの音にドキドキしているお友達もいましたが、放送で避難場所をよく聞いて、安全に避難することが出来ました。これからも、自分の命を守るために練習していくことができますように。 ※クリックすると拡大して表示されます
2025.06.20 プール(A・B組) どろんこ遊び 今週からA・B組のプールが始まりました。体操の先生の指導のもと、顔をつけたり、ワニになったりして楽しんでいます。どろんこ遊びでは、裸足で砂や水の感触を楽しみながら、友達と協力して山や川を作ったり、泥団子を作ったりしています。これからも、暑さ対策をしっかりしながら、楽しい時間を過ごせますように。 ※クリックすると拡大して表示されます
2025.06.19 0~1歳児対象 第2回「いっしょにあそぼ!」 6月18日(水)2回目の「いっしょにあそぼ!」が開催されました。今月のテーマは「雨でも元気」でしたが、お天気も良くて暑い1日でした。手作りおもちゃで遊んだり、和気あいあいとお話したり、素敵な時間を過ごせました。「はいはい」の大切さもお伝えしました。お家でもたくさん体を動かして、元気にお過ごしください。次回は9月17日です。またお誘いあわせの上、ご参加ください。 ※クリックすると拡大して表示されます
2025.06.12 創立記念 感謝の祈り 今日は幼稚園の創立記念のお祝いを教会で行いました。みんなで「おめでとう」と「ありがとう」を伝えることができました。今年で73周年を迎えた幼稚園が、これからもみんなから愛される幼稚園でありますように。 ※クリックすると拡大して表示されます
2025.06.12 歯科検診 今日は園医さんに来て頂き歯科検診を行いました。先生からは口を上手に開けられたことや上手に歯みがきが出来ていることを褒めて頂きました。絵本や紙芝居をみて虫歯の怖さも知りました。これからも歯を大切にすごせますように。 ※クリックすると拡大して表示されます
2025.06.11 未就園児クラス ほし組(6/11) 今日のほし組では、絵の具を使ったスタンプ遊びで、あじさいのお花を作りました。その他にもぴょんぴょんカエルを作って遊んだり、手遊びやペープサートなどをして、楽しく過ごすことが出来ましたね。雨のお天気にピッタリの活動でした。道すがら、あじさいのお花やかたつむりなど見つけてみてくださいね。来週17日(火)は見学会、18日(水)は0~1歳児のお話会「みんなであそぼ」があります。次回のほし組は7月2日(水)親子体操です。ぜひご参加ください。 ※クリックすると拡大して表示されます