2025.06.05 内科検診 今日は園医さんが来てくださり、内科検診が行われました。初めての検診に少しドキドキしているC組さんもいましたが、落ち着いて診ていただくことができました。神様からいただいた心と身体を大切にして健康に関心を持ち、これからも元気に過ごしていきましょう! ※クリックすると拡大して表示されます
2025.05.23 避難訓練・引き渡し訓練 今年度初めての避難訓練と大きな地震を想定しての引き取り訓練を行いました。避難訓練では、紙芝居や絵本を読んで地震について学んだり、「おはしもち」を覚えるなど事前準備をして臨みました。机の下に隠れたり、防災頭巾を被って外に避難をしたり、命を守るための練習が上手にできました。引取り訓練では、保護者の方々にご協力いただきながら行うことができました。もしもの時に備えて、ご家庭でも話してみてくださいね。 ※クリックすると拡大して表示されます
2025.05.22 マリア祭 今日は、マリア祭でした。朝、一人ひとり大事に持ってきたお花を、マリア様に感謝の気持ちを込めておささげしました。神父様に祝福していただいたおメダイもいただきました。これからも、マリア様のように優しく、きれいな心で過ごせますように。 ※クリックすると拡大して表示されます
2025.05.21 未就園児クラスほし組 ほし組へのご参加、ありがとうございました。今月は、体操の先生と「親子体操」を行いました。小さいお友達もたくさんいましたが、触れ合い遊びやリズム遊びなど、楽しめましたね。初めての集団活動でドキドキしたこともあったと思いますが、ぜひまたご参加ください。次回は6月11日(水)スタンプ遊びです。お待ちしています! ※クリックすると拡大して表示されます
2025.05.12 親子歓迎会 今日は、親子歓迎会でした。朝からお天気を心配していましたが、無事に外で開催でき、親子で元気に活動する事が出来ました。お部屋でお祈りやお集まりをしたり、園庭で体操をしたり、お弁当を食べたりしました。C組さんようこそ!の気持ちで楽しく過ごすことができてよかったですね。 ※クリックすると拡大して表示されます
2025.05.07 0~1歳児対象「いっしょにあそぼ」 今年度より初めて0~1歳のクラスをスタート致しました。今回は在園の方に声がけして、親子で参加して頂きました。自由に動いたり、親子で簡単な触れ合い遊びをしたり、ゆったりと過ごしましたが、赤ちゃんたちはたくさんの刺激をうけていたようです。お母さん同士のコミュニケーションの場にもなりますので、次回はぜひ、お近くの方も遊びにいらしてください。 ※クリックすると拡大して表示されます
2025.05.02 地域作品展 領家公民館の地域作品展に、昨年度のつぼみ組(満3歳入園児)の作品を展示して頂いています。昨年2月、春を待ちわびながら、模造紙に絵の具やクレパスでダイナミックに「木」を描いて、手形をたくさん押しました。楽しみながら、桜と新緑を表現しました。5月6日まで、領家公民館エントランスに展示していますので、良かったらお立ち寄りください。 ※クリックすると拡大して表示されます
2025.04.22 A組 苗植え 今日は、園芸ボランティアの方々に協力して頂き、A組さんが野菜の苗植えをしました。夏の収穫の向けて、みんなで大事に育てていきましょう。ご協力して下さったボランティアの皆様、ありがとうございました。 ※クリックすると拡大して表示されます
2025.04.10 入園式 今日は入園式を行いました。お庭のチューリップにも出迎えられ、親子で嬉しそうに登園してきました。ホールでは手遊びをしたり、チューリップの歌をうたったりして笑顔がみられました。先生やお友だちの名前を覚えて、お兄さんやお姉さんとも一緒に楽しい幼稚園生活を送れますように。 ※クリックすると拡大して表示されます
2025.04.09 ピクニック 4月9日、北浦和教会の桜が満開になりました。ピクニックに行って、花びらを集めたり、お弁当を食べたり・・・。春を感じることができました。 ※クリックすると拡大して表示されます