2024.09.02 始園式 長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。久しぶりに先生やお友達に会うことができて笑顔になったり、夏の思い出をたくさんお話したり、元気な姿がみられました。2学期は行事がたくさんあります。最後まで、力を合わせて頑張ることができますように。 ※クリックすると拡大して表示されます
2024.08.28 夕涼み会 今日は、全員で行う5年ぶりの夕涼み会でした。天気の心配がありましたが雨も降らず予定通り行うことができました。ヨーヨー釣りをしたり、花火をみたりしました。卒園児にも久しぶりに会えてにぎやかな夕涼み会となりました。 ※クリックすると拡大して表示されます
2024.07.18 A組 1日体験 今日は、A組さんの一日体験で、大型バスに乗って、川口市立科学館へ行きました。プラネタリウムを観たり、ミニ実験ショーで熱気球を観たり、くらしプラザではお買い物体験もしました。友達と一緒にたくさんの楽しい体験ができました。 ※クリックすると拡大して表示されます
2024.07.17 1学期 終園式 今日は、1学期の幼稚園最終日でした。ホールでの終園式で、園長先生から「夏休みの過ごし方」について、お話を聞きました。お休みの間も、「お祈り、ご挨拶、お手伝い」を忘れずに、安全に、元気な姿で、楽しい夏休みを過ごしましょう。 ※クリックすると拡大して表示されます
2024.07.12 土曜学校について(7月13日) 1学期の終業式を行います。2時に教会にお集まりください。みんなでお祈りをしてから、ホールで活動します。しばらくお休みになりますので、ぜひご参加ください。お迎えは4時頃、ホール入口にお願いします。
2024.07.11 地震避難訓練・引き取り訓練 今日は、地震の避難訓練を行いました。蒸し暑い中でしたが、防災頭巾を被り、お約束を守って上手に園庭へ避難することができました。その後、引き取り訓練ということでお迎えにきて頂きましたが、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。これからも "もしもの時” に備えて、過ごしていきましょう。 ※クリックすると拡大して表示されます
2024.07.06 1年生同窓会 今日は1年生の同窓会がありました。暑い中でしたが久しぶりに会う子どもたちは、みんな笑顔いっぱいでした。ホールに集まり、お祈りをしたあと各クラスでリンゴジュースを頂きました。卒園アルバムを見ながら懐かしい思い出話をしながら楽しいひとときを過ごすことができました。 ※クリックすると拡大して表示されます
2024.07.06 領家公民館ふれあいコンサート 今日は、領家公民館で「ふれあいコンサート」が行われ、年長児の希望者が参加しました。はじめは、緊張した様子でしたが、手にはお花をつけて「こどものせかい」「にじ」「手のひらを太陽に」「たのしいね」を歌いました。最後には、アンコールを頂き、手拍子に合わせながら楽しく歌うことができました。たくさんの拍手をありがとうございました。 ※クリックすると拡大して表示されます
2024.07.05 七夕まつり 今日は七夕まつりを行いました。ホールではみんなが作った七夕の笹飾りをみながらお祝いしました。先生たちからのおはなしのプレゼントを観たり、七夕の歌をうたったり、楽しい時間を過ごしました。クラスではジュースを頂いて、紙芝居を観たりたくさんのお話をしました。みんなのお願い事がかないますように。 ※クリックすると拡大して表示されます
2024.07.03 未就園児クラス ほし組 今日も暑い1日でしたが、たくさんのご参加、ありがとうございました。初めて来られた方や、小さいお友達も多かったですが、音楽に合わせたリズム遊びや、マット運動など、楽しめたでしょうか?ちょっと難しいところもあったと思いますが、お子様のできることから、お家でも活動してみてくださいね。次回のほし組は、9月4日(水)「リズム遊び」です。またぜひご参加ください。 ※クリックすると拡大して表示されます