Infomation

インフォメーション

土曜学校について

9月17日の土曜学校も、全学年合同で行います。

時間: 2:00~3:30

時間には活動を始めますので、遅れないようにお集まりください。

筆記用具(色鉛筆も)をご持参ください。

コロナウイルス感染にも引き続き気を付けて、体調が悪い場合はお休みください。

終了後は早めに帰宅しましょう。

ご協力をよろしくお願い致します。

避難訓練

今日は、2学期初めての火災の避難訓練をしました。
久しぶりに行なったので、みんなで改めて「おかしも」の約束を確認して、避難をしました。
もしものときのために、これからも備えていくことができますように。

未就園児クラス ほし組

今日のほし組では、親子で手遊びやリズム遊びをしたり、パネルシアターを観たりして、楽しい時間を過ごすことができましたね。
たくさんのお友達のご参加、ありがとうございました。

次回は10月5日(水)ミニ運動会を計画しています。
またぜひ、ご参加ください。

土曜学校について

9月3日の土曜学校は、全学年合同で行います。
時間: 2:00~3:30

時間には活動を始めますので、遅れないようにお集まりください。

筆記用具(色鉛筆も)は、毎回ご持参ください。
まだまだコロナウイルス感染も落ち着いていません。
体調をよく見て、ご参加ください。
終了後は早めに帰宅しましょう。

ご協力をよろしくお願い致します。

始園式

今日は、始園式があり、無事に2学期をスタートすることができました。
久しぶりの幼稚園に少しドキドキしている子や、夏休みのお話をたくさんしている子など様々な様子が見られました。
行事がたくさんある2学期も、元気に過ごすことができますように。

祝福の祈り

今日は夏期保育2日目でした。
新しい遊具が入り、これからも安全に遊べるように松井神父様から祝福して頂きました。
譲り合いの心も持てるように、みんなで心を合わせてお祈りもできました。
2学期もお友達のことや遊具など物も大切にしながら元気に過ごしていきましょう。

夕涼み会

今年はA組さんと短い時間ではありましたが、3年ぶりに夕涼み会を開催することができました。
みんな浴衣姿など夕涼み会らしい服装で集まりました。
ゲームをしたりドラえもん音頭を踊ったり最後には花火を笑顔いっぱいで見て、楽しい時間過ごすことができました。

元気に過ごしていますか?

毎日暑い日が続いています。
楽しい夏休みを過ごしているでしょうか?
幼稚園のお庭に、新しい遊具が入りました。
新学期から遊べるように準備していますので、お楽しみに!!

夏期保育
8月29日(月)・30日(火)

幼稚園でお待ちしています!


A組1日体験・終園式

今日は、A組の1日体験と終園式が行われました。
卒園製作の陶芸は、形や色を決めて、世界に一つだけのものを作りました。
南部浄化センターでは、虫を捕まえたり、こまを作ったりして過ごしました。
ホールでは、星のスライドショーも観ました。
2学期も元気に会えるのを楽しみにしています。

B・C組終園式

今日は、B・C組の終園式を行いました。
はじめに、1学期の間、元気に過ごせたことに感謝して、お祈りをしました。
その後、各クラスごとにヨーヨー釣りや、ミニゲームをして、楽しく過ごしました。
素敵な夏休みを過ごせますように。
2学期に会えるのを楽しみにしています。