Infomation

インフォメーション

B組 夕涼み会

夕方からB組の夕涼み会を行いました。
ヨーヨー釣りなどのゲームを楽しんで、みんなで「ドラえもん音頭」を踊ったり、花火大会もしました!
日が沈んでからの幼稚園はいつもと違う場所のようでしたね。
素敵な夏の思い出がひとつ増えました。

終園式

今日は一学期の終園式でした。
一学期の間、見守ってくださった神様に感謝して、みんなでお祈りをしました。
また、災害に遭われた方々の為にもお祈りをしました。
明日から夏休みが始まります。
暑い日が続きますが、体調管理に気を付けながら素敵な思い出をたくさん作ってくださいね。
また9月、幼稚園で会えるのを楽しみにしています。

土曜学校について(7月15日)

7月15日の土曜学校は、幼稚園のホールにお集まりください。

聖書のお話を聞いてみんなで活動し、終業式を行います。
筆記用具をご持参ください。

今学期最後の土曜学校です。お手紙も配布致します。
皆さんのご参加をお待ちしています。

2学期は、9月2日スタートです。

七夕祭り

今日は、七夕祭りを行いました。
ホールでは、みんなで作った七夕飾りを前に七夕の歌をうたったり、先生たちからの催しを観たりしました。
その後クラスでは、七夕の紙芝居を観てジュースを飲むなど、楽しいひと時を過ごすことができました。

避難訓練

今日は、地震の避難訓練を行いました。
今回は外遊び中に地震が起きた時どうすればいいのか、の練習でした。
みんな放送を聞いて、まずは「だんごむしポーズ」その後指示された場所に無事に避難することができました。

未就園児クラス ほし組(7月5日)

今日の「未就園児クラス ほし組」では、体操の先生と一緒に親子体操を行いました。
音楽に合わせて、触れ合い遊びを楽しんだり、なわとびを使って、「ねこさんねこさん 何が好き?」のゲームや、なわとび綱引きもしましたね。
たくさんの笑顔があふれていました。幼稚園での活動はしばらくお休みになりますが、またお家でも親子で楽しんでみてください。

次回のほし組は、9月6日(水)「リズム遊び」です。

9月4日(月)には、見学会もあります。

またぜひ、ご参加ください。

1年生同窓会

今日は1年生の同窓会がありました。
久しぶりに会うことができ、みんなでお祈りをしたあと各クラスで卒園アルバムを見たり、楽しい時間を過ごしました。
また会える日を楽しみにしています。

領家公民館ふれあいコンサート

今日は、年長児の希望者が公民館の「ふれあいコンサート」に参加しました。
大勢のお客様の前で元気いっぱい「くじらのとけい」「にじのむこうに」「しあわせならてをたたこう」を歌うことができました。
最後にアンコールも頂き、「さんぽ」を歌いました。
大きな拍手を頂き、楽しい思い出になりました。

避難訓練(火災)

今日は、火災の避難訓練でした。
外まで逃げるのは初めてだったので、ドキドキして泣いてしまうお友達もいましたが、「おかしも」の約束を守って避難することができました。
おうちでも、もしもの時にどうしたら良いか確認してみてください。

土曜学校について(6月24日)

6月24日の土曜学校は、教会にお集まりください。

今回は、聖書のお話を聞いて、みんなで活動します。
筆記用具をごじさんください。

皆さんのご参加をお待ちしています。